こちらではお客さまからよくいただくご質問を紹介いたします。
こちらではお客さまからよくいただくご質問を紹介いたします。
学習指導に当たるのは誰ですか? |
主宰者である菊池が学習指導を行います。 |
料金体系はどのようになっていますか? |
お支払いいただく料金は、指導料及び交通費のみです。詳しくは、時間設定・指導料・出張地域のページをご覧ください。 |
料金の支払方法はどのようになっていますか? |
月ごとに、指導した分のみをお支払いいただく後払い制を採っております。
詳しくは、時間設定・指導料・出張地域のページをご覧ください。 |
契約申込のキャンセルはできますか? |
はい。 契約申込キャンセル料、入会金は不要です。 プロ家庭教師☆菊池☆は指導した分だけの料金のみが発生します。 契約の際は慎重にお願いいたします。 |
指導日のキャンセルはできますか? |
はい。前日までに連絡をいただければ、指導のキャンセルまたは振り替え指導を行います。 当日のキャンセルについては、正規の指導があったものとし、振り替え指導は行いません。 ただし生徒さんの体調不良など、やむを得ない場合はこの限りではありません。 |
試験直前、休み期間中だけといった短期間のみの指導はできますか? |
はい可能です。 お問合せ下さい。 |
指導可能な時間帯はどのようになっていますか? |
指導可能な時間帯についてはお問合せ下さい。 時間帯をお知らせしていない理由は2点です。 @お住まいの地域、時間帯によって、移動時間が異なり、指導開始時刻をあらかじめ公表しておくのが困難であるためです。 A現在指導をしている生徒さんの時間帯を融通していただくことで、指導が可能となることがあるためです。 |
指導の際の教材はどのようなものをそろえればよいのでしょうか? |
教材は、教科書・学校の副教材・市販品を使用します。なるべく、現在、ご家庭にあるものを用い、必要に応じて市販品をご購入いただきます。 費用は1人あたり1学年分をそろえて10,000円〜20,000円程度です。 |
遅い時間帯や休日には指導してもらえますか? |
可能です。遅い時間帯や土・日曜・祝日も指導可能です。 |
自宅以外での指導は可能ですか? |
可能です。ご希望の場所で指導いたします。 また弊事務所での指導も可能です。 その際、交通費は発生しません。 |
指導をお願いした教科あるいは指導回数の変更は途中からできますか? |
可能です。できる限りご希望に対処します。 |
塾との併用はできますか? |
可能です。現在、塾併用の生徒さんは珍しくありません。 塾、家庭教師それぞれの利点を生かし、成績アップを目指します。 |
兄弟姉妹や友人同士の指導もできますか? |
可能です。 詳細は、時間設定・指導料・出張地域のページの兄弟姉妹の指導料、およびグループ指導の指導料の欄をご覧ください。 |
中高一貫校のカリキュラムに合わせた指導はしてもらえますか? |
可能です。 中高一貫校の指導経験に基づき、的確な指導をします。 |
模擬試験の案内や、オープンスクールなどの進路情報は提供してもらえますか? |
積極的に情報提供をしております。 特に模擬試験については受験を推奨しております。 |
学習障害・ADHD、アスペルガー症候群などの発達障害を持つ子供でも指導を受けられますか? |
そのような生徒さんはこれまで多くの経験を経てきましたので、ご安心ください。 できる限りのことをいたします。 ただしそのような生徒さんの指導にあたって必要なのは、生徒さんの忍耐力です。 そしてそれ以上に必要なのは、ご父兄様の寛容と忍耐です。 |
プロ家庭教師☆菊池☆
(雅興産)
〒981−0933
仙台市青葉区柏木
1−2−29−301
TEL :022-727-8677
FAX :022-727-8677
E-mail : CZT04512@nifty.ne.jp
運営者の菊池です。
「成績を上げる」「能力を100%引き出す」ことにこだわります。