(雅興産)〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
受付時間:9:00~20:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
☆写真は娘の1歳の誕生祝いのときのものです。
娘はすでに成人しています。
●資格
実用英語技能認定 準1級
実用フランス語技能認定 3級
「ハングル」(韓国語)能力検定 3級
●趣味
語学.......趣味と実益を兼ねています
(これまで手がけてきた言語)
英語、フランス語、韓国語、ラテン語、古代ギリシア語、中国語
無線.......厳密にいうと「無線」ではなく、聴く専門のBCLです。
☆主に外国からの短波・中波の放送の聴取をしています。
落語鑑賞.......鑑賞専門です。自分では演じません。
バードウォッチング.......日本野鳥の会の会員です。
動画がきちんと表示されない場合は↓から
豊富な指導経験
キャリア20年以上。指導人数300余名。小学生〜高校既卒生と幅広く指導の経験があります。
また次のような生徒さんの指導経験があります。
(1)不登校
(2)学習障害(LD)
(3)アスペルガー症候群
(4)注意欠陥多動性障害(AD/HD)
会社勤務の経験
この業界では、学校・塾以外に社会経験がなく、学校卒業と同時にすぐ「先生」と呼ばれるようになった人がたくさんいます。
が、会社勤めをして部長・課長といった上役に仕え、上役が白と言えば、黒いものでも白と言わねばならなかった経験が菊池にはあります。
12年間の会社勤務で、人への接し方、仕事のやり方、信用を得ることの難しさ等々を学びました。
「当たり前のことを大切にする」「小さな約束、ひとつひとつを守る」ことにこだわりながら、ご家庭と接しています。
「ほめる」「生徒さんの気持ちを理解する」
「生徒さんの成績を上げる」ためには、当然、指導は厳しいものになります。
一方で、指導では「ほめる」「生徒さんの気持ちを理解する」ことを常に念頭において臨んでいます。
その理由は「生徒さんの成績を伸ばす」ためという一点に尽きます。
この点については、ひるがえって、ご自身のことを考えてみてください。
例えば「お父さん、お仕事大変だったね。お疲れ様。」「お母さん、今日の料理、おいしかったよ。ごちそう様。」と家族から言われたら、うれしいのではないでしょうか。
そして「大変だけど、明日も頑張るか!」と思うのではないでしょうか。
それは生徒さんも同じことです。
「生徒さんの成績を伸ばす」には、勉強だけを教えればいいというのではありません。
こうした点にもに気を配っています。
親の立場が分かる
菊池には娘がおります。
それゆえ親の立場、子育ての難しさ、親御さんが家庭教師に求めるものを熟知しております。
またいただく指導料は、親御さんが日々のご苦労の上に手にしたものであることも十分に心得ております。
指導料をいただいている限り、菊池は、プロに徹して最善を尽くします。
地元宮城・仙台の受験事情を熟知している
菊池は宮城県多賀城市に生まれ、多賀城の小中学校を卒業後、仙台で高校・大学生活を送りました。
そのため、自らの体験に照らし合わせながら、地元宮城・仙台の受験事情に関する情報のご提供ができます。
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
担当:雅興産 菊池(みやびこうさん きくち)
宮城県で中学・高校・大学入試の受験対策なら、仙台市を中心に活動するプロ家庭教師☆菊池☆におまかせください。
「勉強を教える」ではなく「成績を上げる」をモットーに、「能力をつける」ではなく「能力を100%引き出す」指導を実践します。学習塾や進学塾、個別指導塾ではなかなか成長できない、これまでの指導法に不満がある、そんな方はお気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・ご相談
★電話は「雅興産」と出ます
<受付時間>
9:00~20:00
※土曜日・日曜日・祝日は除く
プロ家庭教師菊池について
菊池はこう教えます!
これまでの軌跡
こんな疑問に答えます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
受験生のための
ラテン語・ギリシア語概説
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
9:00~20:00
土曜日・日曜日・祝日
(09/28)「教育コラム」1か月程度休止となります 2022/09/28
(09/28)最新コラム・動画・ツイッター配信中!
(09/28)ツイッター履歴
(09/27)中学トップ層の部活動状況 その3 2022/09/27
(09/26)中学トップ層の部活動状況 その2 2022/09/26