〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
わたしのこのコラムは、執筆以来、足掛け13年になります。
ここ10年間は、盆暮れを除くと、ほぼ毎日、1コラムアップしています。
過日、ある方から
「YouTube動画やコラムのネタって、どうやって考えてるんですか?
こういうのを毎日書くのってすごく大変じゃないですか?」
というお尋ねがありました。
今回のコラムは、このネタづくりについてお答えしながら、いろんなことを書きます。
まず、YouTube動画にしても、こちらのコラムにしても、ネタを思いつくのは、主に指導中です。
指導をしながら、
「ああ、これはネタになるなあ」
「今の生徒さんは、こんな感じなのか~
YouTube動画で取り上げてみようか」
などと思いつくことがあります。
それをメモ書きにして、そのメモを基に動画やコラムにするというパターンが一番多いです。
机に向かって、
「さあ、今日はコラムで何を書こうかな」
などとやっていると、たちまちネタは切れてしまいます。
ですから、何日分かコラムの原稿・YouTube動画はストックしています。
とにかく、この種のものは、
「毎回、決まった量を切らさずに」
というのを心がけています。
(次回に続きます)
メール・お電話でのお問合せ
<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
15:00~20:00
日曜日