「モンスターペアレント」一考 ~お陰様でよいご父兄に恵まれています~ その3 2025/08/10

前回の続きです)

いわゆるモンスターペアレントであるとか、「ちょっとアレな方」は、わたしからすると「契約が切れてしまえば終わり」です。

こちらは、「生徒さんを指導をして、その対価を指導料としていただく」という営利企業です。

この点、学校とは性格が違います。

前回お伝えしたとおり、そのようなご家庭を長く指導するということはありません。

だいたいはあちら様のほうから去っていきます。

しかし、学校の場合、「あちら様のほうから去っていく」というハードルは高いです。

今回、話題になったのは高校での出来事です。

義務教育ではない以上、「あちら様のほうから去っていく」ことも理論の上では確かに可能です。

また、「そんなにご不満なら、うちの学校には来ないでください」と語ることも、理屈の上ではできます。

が、実務上はなかなかそういう訳に行きません。

そういう点、学校の先生は大変だと思います。

いくら先生の指導に大きな問題はなかったとしても、報道自体が全国に拡散されてしまっては、先生の心労も大きいです。

この「拡散」のスピードが、30年前や40年前と今とでは、桁違いです。

おまけにネットはずっと、騒動の痕跡が残り続けてしまいます。

ううん...

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます

ごあいさつ

002-100-132.jpg

主宰者の菊池です。
「受かってほしい アナタには」がプロ家庭教師菊池のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

プロ家庭教師菊池

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日