仙台二高OBはこれを気にしている その2 2024/06/08

前回の続きです)

<スポーツでどのくらい活躍しているか>

二高は「文武両道」ならぬ「文武一道」をスローガンにしています。

そんなわけで、運動部などはそこそこ強いです。

運動部関連でのOBの関心は、

「硬式野球はどのくらい強いのか」

というのが、大きいという印象を受けます。

硬式野球は、目立ちます。

定期戦もありますし。

もちろん、育英や東北のようなところには、全くかないません。

甲子園に行くのも、難しいでしょう。

が、夏の甲子園大会の県予選だと、ベスト16くらいまではちょこちょこ行きます。

7~8年に1回くらいは、ベスト8辺りまで行きます。

こういう話題は、盛り上がります。

そのほかにインターハイに行けるような選手が出てくれば、話題になります。

 

<後輩女性の活躍>

これは、ほんとうに盛り上がります。(笑)

二高はその昔、男子校でした。

女子生徒の受け入れは、2007年以降です。

「後輩女性の活躍」というのは、女性の卒業生が、卒業後にアナウンサーなどになることを指します。

なにしろ、わたしの世代の二高卒業生は、全員が男子です。

そして、「後輩女性」は若い方ばかりです。

彼女らの話題が盛り上がるのも自然の成り行きでしょう。

 

まあ、こんなところでしょうか。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日