〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
学習における結果、すなわち到達度は、わたしの見る限り、「才能・努力・環境の掛け算」で決まります。
ここでいう「才能」は、「もともと生徒さんに備わっている処理能力および向上心の掛け算」と定義します。
「もともと生徒さんに備わっている処理能力」については多言を要しません。
遺伝的な要素が大きく、いかなる指導者もこれを変えることはできません。
わたしが常々申し上げている「能力以上のことはできない」というのはここにあります。
またわたしは向上心、すなわち、もっと成績が上がるようにしたいとか、成績を上げるために指導を素直かつ真剣に聞き入れる度量があるかどうかということも「才能」に含めて考えています。
勉強の苦手な生徒さんは、「もともと生徒さんに備わっている処理能力」の高くない場合がほとんどですが、「向上心」は人それぞれです。
勉強の苦手な生徒さんのうち、指導をしていて伸びを示す生徒さんは「もともと生徒さんに備わっている処理能力」が高くなくとも、「向上心」が平均的以上である場合です。
逆に言えば、「向上心」のない生徒さんは、どれほど指導しても、また塾・家庭教師でどれほど優秀な講師のもとに学習しても、伸びを示すことはまずありません。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日