〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
28日、および29日の2日間にわたって、「限定6名まで! お正月前14時間学習会」を開催しました。 参加人数の内訳は以下の通りでした。
(28日) 小5 1名 中2 1名 高1 2名
(29日) 小5 1名 中2 1名 高1 2名
今回の学習会は、参加予定であった生徒さんの体調不良により、28日が2名、29日が1名、欠席となってしまいました。
すでにインフルエンザが流行しており、また疲れが出てしまったゆえなのかもしれません。
今回の学習会では、主として冬休みの学校課題、通塾中の塾の課題などを中心に演習しました。
会場の様子・学習の様子は↓に示すような感じです。
ご父兄から差し入れも頂戴いたしました!
学習にいそしんでいる生徒さんの様子です。
休憩時間には、恒例となったゲーム大会をしました。
今回も、「坊主めくり」と「uno」です。
このところ、年2回のペースで「学習会」を開催しています。
そのせいか、生徒さんのご家庭から、告知前に「今年は、冬に学習会、するんですか?」という声をいただくようになりました。
そして、応募開始から1週間程度で満員御礼となっています。
参加した生徒さんはよく頑張りました!
そして、生徒さんのお弁当作り、送迎等、「縁の下の力持ち」となってくださったご父兄の皆様方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
弊コラムも、年内中の配信は今回が最後です。
1月3日から再開の予定です。
今年1年、多くの方々に支えていただきました。
心より厚く御礼申し上げます。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日