〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
先日、「全国学力テスト」の結果が公表されました。
公表された数字に関して、今回のコラムでは、「仙台市と仙台市以外との学力差」に焦点を当てます。
以下に示す数字は、7月30日付「河北新報」に掲載されたものを基に、引用・加工しています。
まずは、宮城県内の小学生の結果が次の通りです。
続いて、中学生の結果です。
さらに、仙台市と仙台市以外との差です。
この表をどう見るか...
まず、仙台市と全国平均を比べます。
すると、小学生の数字では、ほんの少し、下回るのみです。
中学生は、いずれも全国平均をやや上回っています。
一方、仙台市以外と全国平均を比べると、小中学校とも、大きく下回っています。
仙台市と仙台市以外との数字で、差の大きいことは、何となく予想されていたことではありました。
数字にして示されると、これだけ随分と違うものだなあと改めて思います。
仙台市内の数値にしても、実のところ、「仙台市内での差」もかなりあります。
これは、仙台市が独自で行っている学力調査で、「仙台市内の地域差」もかなり出ているからです。
一口に仙台市と言っても、仙台駅周囲から、山形県の県境までが「青葉区」です。
仙台市は広いです。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日