〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
菊池特訓塾は、開校に向けて、準備をしている最中です。
今回は、菊池特訓塾のロゴについて、述べてみます。
当特訓塾のロゴは以下の通りです。
Twitterにはすでに公開しています。
ほかにもこれからドシドシ使っていく予定です。
このロゴは、わたしが作ったものではありません。
プロの手によるものです。
ネットには、ロゴを自作するサイトなどがあるようです。
ただ、今回は、「餅は餅屋」にしました。
このプロは、同級生に紹介してもらいました。
この同級生は、あるところの社長をしています。
プロの方には、わたしがどういう塾を作ろうと思っているか、詳しく聴いてもらいました。
わたしの思いを聞いて、プロの方は、3種類のロゴを製作して下さいました。
これら3種類のロゴには、次のようなキャプションが付されていました。
(1)ハードワークな塾であることを明示。あえてスパルタな環境を求めているユーザー向け
(2)小学生でも通いやすいイメージ。塾の内容が何冊も学習することを明示。
(3)他2つのロゴと比較して、中間的なイメージ。特訓へのイメージでも小学生も中学生も通いやすい印象に。
わたしが気に入ったのは、(1)です。
「自分としては、(1)がやりたい塾のイメージに合ってると思いますが」
と、プロの方には伝えました。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日