〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
中学生・高校生をお持ちのご家庭からは、ときどき
「勉強のことは本人に任せていますので...」
というフレーズを耳にすることがあります。
この言葉は、上位層・学習苦手層の生徒さんをお持ちのご家庭とで意味が違っていると感じています。
上位層のご家庭の場合、確かに勉強の中身や細かいことは、生徒さん本人に任せています。
しかし、学習面での「子供への関心」は、持ち続けていらっしゃるようです。
一方、学習苦手層のご家庭は違います。
どちらかというと、
「本人に任せているというより放置に近い」
という感じなのです。
確かに、ご父兄が日々のお仕事などで、お忙しいのはよく分かります。
会社では、管理職・社員としての顔を持ち、クタクタになります。
家に帰れば、父・母として子供に接しなくてはなりません。
学校の勉強は、ご父兄自身が子供に成り代わって試験を受けることができないのもその通りです。
ただ、学習苦手層のご家庭で、
「勉強のことは本人に任せていますので...」
と仰るケースは、実のところ、
「子供の学習にあまり関心がない」
というケースが随分と多いように感じます。
まあ、子供の学習に関心があまりなければ、
「勉強のことは本人に任せている」
としか言えないでしょうから...
(次回に続きます)
メール・お電話でのお問合せ
<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
15:00~20:00
日曜日