〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
「英語が苦手です」
こういう生徒さんは多いです。
ただ、「苦手」にもいろんなレベルがあります。
80点が取れていても、英語が苦手と感じる生徒さんがいます。
一方、40点でも、「自分は英語が得意」と語る生徒さんもいます。
他の科目、特に理数系の科目はそこそこ点が取れている...
一方、英語になると、どうも思い描く点が取れていない...
こういう生徒さんは、単語力のほかに、文法に対する知識がかなり貧弱です。
事実、こうした生徒さんに「品詞」のことを尋ねても、ほぼ答えられません。
さらに、「品詞」を基にした文法的な知識が、まるっきり欠落しています。
つまり、彼らにとって、英語は「ただ覚えるだけのもの」になり果てています。
彼らは、英語のルールが分かっていません。
となれば、あとは勘と曖昧な記憶を頼りにするほかありません。
そういう状態で、学校の授業はどんどん進んでいきます。
このタイプの生徒さんは、時期がある程度早ければ、何とか矯正可能です。
逆に、他の科目はあまりパッとしなくとも、「品詞の叩き込み」を早いうちから始めていれば、英語が抜きんでるという目はあります。
「品詞」という考え方を、早いうちから徹底的に叩き込む
英語の基本を固めるため、これ以外によい方法は今のところ思いつきません。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日