〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
一般論として、成績のよい生徒さんのご家庭は、まずもって学業優先です。
一方、成績が下向きになると、学業優先というのは、必ずしも常識ではありません。
ご父兄ご自身がそういう風に育ってきたためであろうと思われます。
ですから、そういう「家庭における文化の違い」というのは、子供が塾を休むことをどう考えるか、ということにも影響します。
わたしが家庭教師として受験指導をしていたときは、幸いなことに、ほとんどのご家庭が「学業優先」でした。
ですから、直前のキャンセルや指導のお休みというのは、まずまず「許容の範囲」でした。
そして、それらが多いと思われる生徒さんのご父兄には、
「いろんな都合はあるでしょうが、休んでしまうと、成績にも影響しまいます。
まずは学業優先をお願いしたいです」
とお伝えしていました。
そのようにしても改まらない場合は、こちらから契約解除を申し出ていました。
「こうやって契約切っちゃったの、しなければよかった」
と後悔したことはありません。
むしろ「切って正解」としか感じられません。
本コラムをお読みになるご父兄は、「まずもって学業優先」という方だと思います。
それは、受験関係者にも必ず伝わっていることをお心におとどめいただければ幸いです。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日