〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
前回までお伝えしたことをまとめると、
「中1・中2生は、自分の成績と志望校との差を分かっていない生徒さんが想像以上に多い」
ということになります。
となれば、生徒さんたちは、入試にまつわる情報を自分なりに頭に入れて行動する必要があります。
それから、「○○高校に入りたい」が、どの程度「入りたい」なのかによっても、生徒さんの行動は違ってきます。
「どうしても○○高校に入りたい」なら、自分なりにいろんな努力をするでしょう。
逆に、「入れればいいけど、どうしてもというほどではない」となれば、そこまで熱心にやるわけではないはずです。
塾としても、生徒さんが志望校に合格できるよう、成績がアップするよう、いろんな策を講じます。
しかし、どこまで行っても、最終的にそれを生かすも殺すも、生徒さん次第です。
多くの場合、
「自分の志望校に必要な成績>今の自分の成績」
です。
イコール、あるいは逆のパターンはあまりありません。
そして、
「入試とは自分だけが頑張ったところで、ほかの受験生がそれ以上に頑張っていれば受からない」
ということが、なかなか理解しづらいようです。
この点、中1・中2生の生徒さんには、是非とも心していただきたいところです。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日