〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
二華中・青陵中生が、高1になるくらいの頃になると、できる生徒さんたちは、中学時代からの優秀さをキープします。
高校入試がないことで、学年を超えた学習ができます。
数学力とともに、英語力もかなりのレベルです。
一方、中学の段階で、英語に後れを取ってしまった生徒さんたちも一定数います。
そういう彼らは、ナンバースクール合格者の後塵を拝してしまいます。
そして、それが大学受験の進学・合格実績に数字となって示されます。
英語が数学より厄介な点としては、英単語・英熟語を大量に覚えなくてはならないことです。
数学は記憶すべきことが、英語に比べて、よほど少なくて済みます。
英語の単語・熟語は、とにかく覚えなくてはなりません。
彼らが目指しているような大学なら、4千とか、5千とかいう単語を覚える必要があります。
中学入学の時点では、県内の精鋭集団であった彼らです。
そんな彼らが、公立中学からナンバースクールに行った「後発組」に負けてしまうケースが出てきます。
そうなってしまうと、あの中学入試は何だったのか、ということにもなってしまいます。
そうした意味で、英語というのは、怖い教科です。
メール・お電話でのお問合せ
<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
15:00~20:00
日曜日