受験漢字・英単語 ~飽きずに学習する方法~ その3 2024/07/28

前回の続きです)

一方、漢字・英単語の記憶作業は違います。

こちらは、「ちょっとした時間の合間」「箸休め」として行うことが可能です。

寝そべりながらでもできます。

この点が数学の問題を解くときとは違うところです。

さらに、受験参考書という本にこだわらなくても、今はスマートフォンで、受験用トレーニングアプリが相当に充実しています。

キーワードでYahoo検索をかけたら、↓のような結果が出ました。

 

「漢字 大学受験 アプリ」のYahoo検索

「英単語 大学受験 アプリ」のYahoo検索

 

今の生徒さんには、こうしたアプリ類が随分とそろっています。

この点が、わたしのような昭和世代とは違うところです。

これを使わない手はありません。

そして、この「ちょっとした時間の合間」「箸休め」の時間は、積み重なると意外と多くの時間になります。

塵も積もれば山となるとは、よく言ったものです。

ちなみに、わたしは、用を足している最中に、とある英語関連の本を読んでいます。

その本は拙宅のお手洗いに置いてあります。

なにしろ、用を足すのは毎日必ずですし、その最中はほかにやれることも限られます。

これを積み重ねていくと、結構な量の文章を読めます。

以上、「合間時間」の活用術でした。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日