試験問題を正しく読めるのは3人に1人 その1 2022/12/22

数日前、「国語力」と「文章読解力」の関係・関連についてコラムを書きました。

今回は、このコラムの続編というべきものです。

わたしが指導していて大きな悩みのタネになっていることがあります。

「試験問題を正しく読める生徒さんが意外なほど少ない」

この点を実感します。

わたしのように、家庭教師という「究極の個別指導」を経験すれば、「試験問題を正しく読めない」というのは、大きな壁です。

ここで「正しく読める」というのは、「出題者の意向を100%理解できる」ということです。

単に書いてある字が読めることではありません。

「正しく読める」言い換えると、「出題者の意向を100%理解できる」ことができない...

これができずに、答えを間違う、あるいは、「分からない」とする生徒さんが少なくありません。

いや、むしろ、「こんなに多いの?」と感じることがしばしばです。

わたしの見る限り、試験問題を「正しく読める」あるいは、「出題者の意向を100%理解できる」生徒さんは、中学生あたりですと、「全体の3分の1程度」です。

残りの3分の2の生徒さんは、成績が下になるにつれて、「正しく読めない」割合が多くなっていきます。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日