東北学院中特選コースのカリキュラム  ~二華中と比べてみる~ その1 2024/08/21

今回のコラムは、東北学院中のコースについて取り上げてみます。

東北学院中には、2つのコースがあります。

 

・特別選抜コース

・総合コース

 

このうち、特別選抜コース(特選コース)は、主として「難関大合格を目標」ということをうたっています。

そして、共学化して以来、特選コースは「二華中にあと一歩」という生徒さんたちがかなり増えたようです。

一説には、「周りを見渡すと、かなりの割合で四谷大塚の同窓生」だとか。

以下、そういう特選コースのカリキュラムを、二華中のそれと比べてみます。

比べる対象は、英語・数学です。

 

<数学について>

学院中・二華中とも、数研出版の「体系数学」を使っています。

この「体系数学」は、中高一貫校がよく使う教科書です。

一応、公立中学と同じ教科書も配付自体はされます。

しかし、公立中学と同じ教科書は、ダミーの教科書です。

授業では使われません。

中学までは義務教育であるために、こういうことが行われているのでしょう。

わたしなんかはダミーの教科書を見るたびに、

「何だかもったいないなあ」

と感じてしまいます。

授業の進度ベースで言うと、

「中学3年の内容を、2年ちょいくらいで終える」

という具合に進みます。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日