〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
「聞く・話す」に力点を置く英語教育と、「読み・書き」に力点を置く英語教育...
「小学生向け英語教室」のホンネとしては、「聞く・話す」に力点を置きたいはずです。
というのも、「読み・書き」に力を入れるのであれば、それは「学校でやっている英語」とあまり変わらなくなってしまうからです。
ただ、子供のために大枚をはたくご父兄にしてみれば、英会話教室に子供が通いながら、学校の英語のテストがさっぱりダメ、となったら、それに耐えられるかどうか...
多くの方は、なかなかそれを認めるのは、難しいのではないでしょうか。
そのあたりのことも、「小学生向け英語教室」を主宰している方は、十分に理解しています。
また、「小学生向け英語教室」にずっと小さいころから通っていても、中学に上がってから、部活動が始まる関係で、教室を辞めてしまうということも「あるある」です。
いずれにしても、英会話教室で「読み・書き」を教わってきた生徒さんのほうが、「受験」にリンクしています。
そして、「読み・書き」に力点を置いた英語教育は、今後、生徒さんが英語で「聞く・話す」という状況になった場合の基礎になります。
「読み・書き」の英語は、決して無駄になりません。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日