〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
これまでご家庭から、いろいろなお問い合わせをいただいてきました。
そうした中で、次のように仰るご父兄がいらっしゃいました。
...うちの子供、中学校に入ってから、テストでもずっとよくない点を取ってるんです。
どうやら「勉強のやり方」が分かってないようなんですよ。
「勉強のやり方」を教えていただけませんでしょうか?
本人、何をどうしたらいいか、よく分かっていないみたいなので...
こうしたケースについて、わたしはこんな感想を持っています。
(1)成績がよくない原因は、ほとんどの場合「勉強不足」
(2)「勉強のやり方が分からない」のは、よくない成績の真の原因ではない
(3)「勉強をしてこなかった」ことを「勉強のやり方が分からない」「何をしたらいいか分からない」にすり替えているケースがほとんど
(4)「勉強のやり方」を教えられても、それだけで成績は改善していかない
他の受験関係者の方も、こういうご依頼をいただいた経験は一度ならずあると思われます。
名門・難関校をターゲットにしている塾などを除けば。
そして、成績がいくらかでも改善するには、ご父兄が想像するよりずっと手間と時間がかかります。
(次回に続きます)
メール・お電話でのお問合せ
<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
15:00~20:00
日曜日