〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
さらに、石巻西のみやぎ模試偏差値は2026年版で次のようになっています。
石巻西 42
前回に紹介した名取北より3ポイント低いです。
仙台地区で言えば、塩釜高校・利府高校と同じくらいです。
3ポイント低いということは、受験で言えば「ワンランクの差」となります。
例えば、二高と一高の偏差値差は2です。
一高と三高の場合は3です。
そもそも石巻地区で、東北大へ行けるくらいの生徒さんは、石巻高校に進学します。
事実、石巻高校からは毎年、1桁台の東北大合格者が出ます。
今年は医医に2名です。
石巻高校から東北大合格者が出るのは、驚きません。
しかし、石巻西は、石巻地区内で石巻・好文館に続く3番手です。
例年、石巻西は国公立への進学者が1名程度いるかいないかです。
ほとんどが私大・専門学校へ進みます。
今年は国公立への進学者が10名いました。
かなりの躍進です。
そしてその中でも、東北大への合格者というのは、光ります。
まわりがほぼ私大・専門学校へ進学するという環境で、東北大に合格できる精神力は、「すごい」の一言です。
ほかにわたしの気持ちを形容する単語が出てきてもよさそうです...
が、どうも見つかりません。
(次回に続きます)
メール・お電話でのお問合せ
<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
15:00~20:00
日曜日