何のために大学に行くのか? 車寅次郎の言から考えてみた その2 2023/11/22

前回の続きです)

「なぜ勉強するの?」

「なぜ大学に行くの?」

このように生徒さんに尋ねると、かなりの確率で

「将来に役立つため」

という答えが返ってきます。

もちろん、これは正しい答えになるでしょう。

でも、勉強する意義なんて、学校を出て、社会人として社会に出てみないと分からないものです。

学生と社会人...

両者は「責任の度合い」が違います。

何だかんだで、学生のほうが、社会人よりは世間の荒波から守られます。

もっとも、どれだけ守られるかは、彼らがする失敗の度合いにもよりますが。

そのため、いろんなことにぶつかる頻度は、学生より社会人がよほど高くなります。

そうなると、これを乗り越えるため、自分の頭で一生懸命に考えなくてはなりません。

そうしたとき、勉強をしてきた人は、そうでない人より、いろんなことを考えたり、いろんなことができる確率が高いです。

映画に出てくる寅さんは、全国各地を渡り歩くテキ屋という設定です。

そして、無学ということにもなっています。

ただ、お客さん相手に舌先三寸で物を売って、生計を立てているわけです。

彼は学生より社会のいろんな場面を見てきています。

そういう寅さんからの言葉というのは、物の核心を突いている気がします。

...というわけで、引き続き、勉強するとしましょうか...

 

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日