泉高校・東高校の英語科志望の受験生へ ~数学からは逃れられません~ その2 2024/12/04

前回の続きです)

泉高校・東高校の英語科では、しっかり数学の時間があります。

泉高校に関して、数学の授業は、普通科文系クラスより3年間トータルでほんのちょっと少ないくらいです。

1年生から3年生まで、数学は必修です。

選択授業の取り方で、数学の時間を申し訳程度に少なくすることはできます。

数学は3年間きっちり学びます。

以下、英語科と普通科文系を比べた時間数です。

 

<泉高校 3年合計 数学の時間数>

◎普通科文系 15または17時間

◎英語科 12または14時間

 

東高の英語科は、1・2年時に、数学は必修です。

3年では、必修から外れて選択科目になります。

 

<東高校 3年合計 数学の時間数>

◎普通科文系 14または12時間

◎英語科 14または12時間

 

泉高校と東高校とで、数学が3年必修か、選択かというのは、国公立大の志望者が多いか、少ないか、によるものでしょう。

このようにして見ると、英語科は普通科文系より「英語をより深く学習する」という感じです。

数学に関して、大きな違いがあるわけではありません。

ですから、「英語科に行けば、あまり数学を勉強しなくていい」ということにはなりません。

むしろ「堂々たる主要科目の一つ」です。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日