中学理科の計算問題 解けるようになりたい! ~「学習法」に書いていないこと~ その1 2023/07/26

今回のコラムでは、中学理科に出てくる計算問題について取り上げます。

中学理科の計算問題と言えば、電流・電圧といった数値を計算するアレです。

当然と言うべきか、

「計算問題は苦手です...」

という生徒さんがかなりいます。

そして、そういう生徒さん向けに「理科の計算問題をどう解いたらいいのか」という解説はネットにあふれています。

わたしもそうした解説のいくつかを見てみました。

さらに自分なりに検証もしてみました。

こうした解説は結局のところ、

「公式をしっかり覚えて練習問題を多くこなしてね」

ということだけを言っています。

まあ、身も蓋もない言い方ですが。

ただ、わたしの目から見ると、この解説の一群には、かなりの補足が必要であると思いました。

まず、中学理科の計算問題を解くためには、小学校の算数の知識があれば

「解けない! 分からない!」

ということはありません。

「いくら計算問題の練習をやってもまともに解けるようにならない」

という場合、それは小学校の算数がガタガタであるということです。

偏差値にして40前半から下という生徒さんがこれに該当します。

こうした生徒さんで、どうしても計算問題が分かりづらいということなら、

「スパッと捨ててしまう」

という方法もあります。

その代わり、確実に解ける問題を確実に解くことです。

次回に続きます)

 

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日