〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
以前、当方のYouTube動画で、泉高校の普通科・泉館山のボーダーラインについて述べたことがありました。
<関連動画>
この動画をアップしてから3~4年経過しています。
そこで、今回のコラムでは、「<関連動画>の補足・修正」ということで述べます。
今春2025年のボーダーラインは以下の表のとおりです。
動画で述べた数字は、「入試が難化する」という前提でのものでした。
この時点では、入試平均が250点程度になることを予想していました。
しかし、入試はこのところ、「易しめ」で推移しています。
2022年 287.0点
2023年 300.4点
2024年 275.5点
3年平均 287.6点
今年の入試平均を「280点台」ということで予想した数字が上の一覧表です。
以下、さらに詳しく述べます。
◎偏差値について
表に出ている数字は、両校の「みやぎ模試偏差値」です。
泉が55です。
「偏差値55」という数字は、「100人換算で上から数えて30番程度」とお考え下さい。
また、館山は58です。
「偏差値58」という数字は、「100人換算で上から数えて20番程度」とお考え下さい。
両校の偏差値の差は3です。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日