中学生 スマートフォンといかに格闘するか その4 2023/12/13

前回の続きです)

中学生にスマートフォンを与えてもOKかどうかは、前回のコラムでお伝えしたとおり、ご家庭の問題です。

ただ、わたしの仕事として、

「スマートフォン依存症みたいになって、成績が下がって、何とかしてください」

と言われると、

「ちょっと待ってください」

と返したくなるというだけです。

極端に言えば、いくらスマートフォンを日常的にいじろうが、学業の成績に支障がなければ、わたしはOKだろうと考えています。

中学生くらいの年代ですと、男女差・その子の特性など、個々人でだいぶ開きがあります。

親として、これをどう見極めるかは、なかなかに頭の痛い課題です。

そして、留意すべきは、一度スマートフォンを与えてしまうと、それを取り上げるのは、かなり難しいです。

「明日からお酒は一切禁止」

「明日からチョコレート・アイスクリームのようなお菓子類は一切禁止」

このようにされてしまったら、それに耐えるのは、相当に困難なのではないでしょうか。

スマートフォンもそれと同じです。

それから、こうした問題を少しでも小さくするため、携帯電話会社は、子供に対して、各種の制限をかけられるようになっています。

こちらのほうも、合わせて検討してみる価値はありそうです。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日