泉高校普通科・泉館山の入試ボーダーについて その3 2025/02/09

前回の続きです)

◎評定について

泉普通科・泉館山の評定に関しては、次のようになっています。

 

泉普通 4.0

泉館山 4.2

 

この数字は、両校の偏差値、あるいはこれまでのわたしの経験から割り出した数字です。

泉普通科のレベルであれば、実技教科も含めて「3以下はあってほしくない」と思っています。

ただ、実技教科は生徒さんの得意・不得意があります。

ですから実技教科で3がついてしまう教科があっても、やむを得ないところはありますが。

一方、主要5教科は「オール4以上」のラインを下回らないようにしたいものです。

館山については、「5が2教科以上・残りすべては4」という数字です。

そして主要5教科に5が2科目以上、ほしいところです。

実技教科に関しては、泉普通科と同様、「3以下はあってほしくない」ところです。

なお、今まで述べた「基準」は、

「これを下回ってしまったら、即不合格になってしまう!」

というものではありません。

「この数字が取れていれば、『評定の数字が足りない!』とうろたえなくてもいい数字」

くらいにお考え下さい。

そして、両校については、基本的に「入試本番の点数重視」です。

基本的に「評定:入試の点数=3:7」で判断されます。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日