〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
今回は、勉強法について書いてみます。
書くにあたっては、3つのキーワードを意識します。
すなわち、
「中3生」
「偏差値50~60未満」
「入試向け」
です。
さて、「勉強法」と言われるものは、随分とたくさん出ています。
ネットを検索すれば、文書で書いてあるもの、YouTube動画になっているもの、ほんとうにたくさんあります。
これだけたくさんあると、かえって迷ってしまいます。
それで、実際にネット検索をかけてみると、かなり多くの「勉強法」が、「トップ層」に向けたものであると感じます。
言い換えると、定期試験で450点以上取れる、ナンバースクールを目指している、という生徒さんには、かなり当てはまります。
しかしながら、わが塾がメインとしている「中より上」、すなわち偏差値50~60未満の生徒さんには、必ずしも当てはまらない部分があります。
だいたいにして、こういう勉強法を書いている人は、勉強が得意だった人、つまりトップ層だったということがほとんどです。
さらに、こういう情報を求めている方というのは、生徒さんにせよ、ご父兄にせよ、トップ層が多いと思われます。
勉強法を選別したいなら、「勉強法 高校受験 偏差値55」などというキーワードで検索してみるといったことを試してみるといいです。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日