〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
「面倒なことはできる限りやりたくない」
「後々もっと面倒な事態・困った事態になってしまうより、目先の手抜きを選ぶ」
そういう生徒さんがかなり多いという現状を考えると、そこに成績アップのヒントがあります。
「仕事を今よりほんの少しだけ丁寧にするように心がける」
実はこれだけで、成績は今よりほんのちょっとだけ改善します。
「ほんの少し」って、どのくらい?
例えば、テストで1問分、3点くらいとか。
「たったの3点かよ」
そう思うかもしれません。
でも、それが入試と絡むと、5教科で、15点プラスです。
15点プラスと言えば、高校受験の場合、偏差値2の違いです。
ただ、「仕事を今よりほんの少しだけ丁寧にするように心がける」というのは、簡単そうで、実に難しいです。
簡単にできるようであれば、誰もがもうやっているでしょう。
希少価値はそこになくなります。
ですから、いまわたしが申しあげたことを、心にとめて、実行してほしいのです。
そして、それを実行した生徒さんは、成績アップという結果を残しています。
もちろん、わたしはこういう生徒さんを応援します。
今回のコラムは、何だかグダグタでした。
前々回述べたように、わたしの単なる愚痴でした。
いろいろと済みません。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日