〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
ツイッターにつきましては、コラムに比べて自由度が高いです。
もちろん受験関連のものが多いですが、それ以外にも「受験に関係ありそうな、なさそうな小ネタ」のようなものも取り上げています。
わたしの位置づけとしては、コラムが「やや重め」、ツイッターが「やや軽め」です。
コラムは下書きをして、パソコンに入力した後、書いた文章の音読を2度行って文章の推敲をしています。
一方、ツイッターは、1回サラッと目を通す程度です。
つぶやく内容については、書き溜めをしている場合もありますが、ふと思ったときにアップする場合もあります。
また、ネット上にある受験関連の記事も積極的にリツイートしています。
ツイッターに関しては、各所よりわたしのツイートをご覧になった方が、反応やコメントをくださっています。
いろいろと参考になります。
ほんとうはコラムのほうにもコメント欄を設けたほうがよかったのかもしれません。
当初はそうしようとしていました。
しかしホームページを管理している業者さんから、「コメント欄を設けていると、怪しいサイトのページへのリンクを貼られたり、サイトが荒れる可能性があるのでるので、やめたほうがいい」といわれ、それに従ったという経緯があります。
それが正解だったのかどうかは分かりません。
もし弊コラムに意見があるときには、メールででもご連絡いただければと思います。
今後もご父兄の目線に立って、書いていきます。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日