(雅興産)〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
受付時間:9:00~20:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
(前回の続きです)
高校に進学すれば、学力的に同じくらいの人たちが集ってきます。
もちろん、高校に入学したらしたで、席次は決まります。
が、中学のときほど、決定的な差というものではありません。
高校の場合は、順位がつくにしても、あくまで学年内でのトップからラストまでです。
しかし、公立小中学校の場合は、「学年そのものが違う」と言えます。
それほどまでに、できる生徒さんと、学習の苦手な生徒さんの差は決定的です。
実際、高校になると、使用する文科省検定済みの教科書でも、扱うレベルは違います。
最も顕著なのは英語です。
トップ校で使用するものは、実に細かい字で、内容的にも難しい文章が紙一面に並んでいます。
さらに、そういう教科書だけでは飽き足らず、学校からはさらなる量の課題が出されます。
一方、入学難易度の高くない高校の場合、「これって、中学の教科書じゃないの?」と思えるようなものを使っていたりします。
内容的にも初歩の初歩から記載してあります。
わたしに言わせると、これが「自然」です。
彼らにとっても、訳の分からないものを学ばされるよりは、いいはずです。
「年齢が同じ」というだけで、学年を区切るには、これだけの無理があります。
受験関係者も、学んでいる生徒さんも、その区切り方のひずみで必死にもがいています。
こういう現状のあることを、ご父兄にはご理解いただければ幸いです。
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
担当:雅興産 菊池(みやびこうさん きくち)
宮城県で中学・高校・大学入試の受験対策なら、仙台市を中心に活動するプロ家庭教師☆菊池☆におまかせください。
「勉強を教える」ではなく「成績を上げる」をモットーに、「能力をつける」ではなく「能力を100%引き出す」指導を実践します。学習塾や進学塾、個別指導塾ではなかなか成長できない、これまでの指導法に不満がある、そんな方はお気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・ご相談
★電話は「雅興産」と出ます
<受付時間>
9:00~20:00
※土曜日・日曜日・祝日は除く
プロ家庭教師菊池について
菊池はこう教えます!
これまでの軌跡
こんな疑問に答えます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
受験生のための
ラテン語・ギリシア語概説
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
9:00~20:00
土曜日・日曜日・祝日
(09/28)「教育コラム」1か月程度休止となります 2022/09/28
(09/28)最新コラム・動画・ツイッター配信中!
(09/28)ツイッター履歴
(09/27)中学トップ層の部活動状況 その3 2022/09/27
(09/26)中学トップ層の部活動状況 その2 2022/09/26