平成30(2018)年 宮城県高校別の大学進学実績 〜二高が首ひとつの差で突き抜ける〜 その3 2018/03/21

前回の続きです)

一高、二高、二華というトップ3の実績動向を見ていると、某所より入手した進研模試におけるトップ3校の偏差値の結果と、その実績は非常に相関関係のあるのが分かります。

それを見る限り、二華は、105名という中入生を擁していても、向こう3年の間に、東大合格者を30人だ、40人だと増やせる可能性はまずありません。

さすがに来年、東大合格者は増えるでしょうが、「東大+京大+東北大医医」の数字は、現在の数字とそう大きく変わらないと考えています。

トップ3が、現在のような数字になっている理由として、わたしの考える最大の要因は「中学受験を経験して一高・二高に入学した人のレベルアップ」です。

二華や青陵が赫々たる実績を上げるに伴い、中学受験者の水準が上がってきていると感じています。

そして、仮に中学受験で成功しなかったとしても、彼らが学習してきた「基礎」はそのまま残っています。

彼らが、附属中、学区内の公立中学に進んだ場合、中学受験経験者は圧倒的に強い存在です。

高校入試でも大きなアドバンテージがあります。

そういう人たちが、高校に進んでもペースを落とさず、一高や二高の実績、特に二高の実績を相当に押し上げているような印象を受けます。

一方、二華の場合、優秀な人たちが集っても、「中学に入ればただの人」になる可能性が高いです。

また、高校入試がないというのは、ほんとうに優秀な人には有効に働きますが、そうでない人に「6年間」は長い時間です。

入学時は、極めて優秀でも、「中だるみ」を起こしている人たちが、学年とともに多くなっていってしまうのではないでしょうか。

そうとでも考えないと、このごろの大学合格実績は説明がつかないのです。

真相は「神のみぞ知る」と言ったところですが.....

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日