(雅興産)〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
受付時間:9:00~20:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
日本大学のアメリカンフットボール部にまつわる一連の事件は、今もって収束する気配が見えません。
わたしもツイッターで、この件をかなり饒舌に語ってきました。
今回、弊コラムでは、スポーツ推薦入学の盲点について述べてみることにいたします。
まずもって、わたしは、そもそも入学試験というのは、一般入試で入るべきであるという考えを持っています。
それは学校という場所が、結局のところ、勉学をするところだからです。
一般入試で入ってきた人は、推薦入試の入学者と比べると、「強い」です。
誰に対して気兼ねする必要もありません。
また、入学後に行われる授業の際も、一般入試と推薦入試では、前者を経た人のほうが、より基本的な力が備わっています。
そうした意味で、スポーツ推薦は、他の推薦形態、例えば専願、AO入試などと比べても、入学後の「気兼ね」というのが極めて大きくなります。
ここでいう「気兼ね」とは、そのスポーツをつかさどっている監督、あるいはさらにその上の「雲の上の人」の完全なる指揮下に入ることを意味します。
それは名門と言われるところほど、そうなります。
もともとスポーツ推薦とは、「わたしは部活動を一生懸命にやって、学校の名声を上げます。だから勉強のほうは、ちょっとお目こぼししてね」というものです。
そうなれば、スポーツ推薦で入学した場合、その部活動を辞めてしまうことは、その学校に居場所がなくなってしまうこととほぼ同義です。
学校にしてみれば、そもそも学校は、勉学をするところです。
そして、部活動をするからということで、勉強に目をつぶってきた経緯があります。
そういう条件がなくなってしまえば、あとは一般学生と同じです。
「部活を辞めれば、ただの人」です。
(次回に続きます)
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
担当:雅興産 菊池(みやびこうさん きくち)
宮城県で中学・高校・大学入試の受験対策なら、仙台市を中心に活動するプロ家庭教師☆菊池☆におまかせください。
「勉強を教える」ではなく「成績を上げる」をモットーに、「能力をつける」ではなく「能力を100%引き出す」指導を実践します。学習塾や進学塾、個別指導塾ではなかなか成長できない、これまでの指導法に不満がある、そんな方はお気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・ご相談
★電話は「雅興産」と出ます
<受付時間>
9:00~20:00
※土曜日・日曜日・祝日は除く
プロ家庭教師菊池について
菊池はこう教えます!
これまでの軌跡
こんな疑問に答えます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
受験生のための
ラテン語・ギリシア語概説
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
9:00~20:00
土曜日・日曜日・祝日
(09/28)「教育コラム」1か月程度休止となります 2022/09/28
(09/28)最新コラム・動画・ツイッター配信中!
(09/28)ツイッター履歴
(09/27)中学トップ層の部活動状況 その3 2022/09/27
(09/26)中学トップ層の部活動状況 その2 2022/09/26