〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
また偏差値40未満、すなわち上から数えて85%に満たない生徒さんであれば、わずかでも伸びる可能性のある分野にかけて、そこを集中的にやって行く必要があります。
具体的に申し上げますと、数学の計算、理科・社会の暗記が必要な分野などです。
特にこの中で、数学の計算は改善の見込みがあります。
全教科の中で、最も暗記を必要としないのが、数学の計算分野だからです。
基本的に国語や英語は、「生かさず殺さず」にした上で、入試直前にはバッサリと切ってしまいます。
この分野は点を上げる指導が極めて困難だからです。
ご父兄の中には、「上がる見込みのない分野は生かさず殺さずにして、バッサリ切る」というやり方に不満をお感じになるかもしれません。
とは申せ、生かせる資源・時間は限られています。
もちろん、こういうやり方はあくまで「受験」という目的のためです。
「バッサリ切った後、その先、高校での勉強はどうなるの?」という疑問も当然あるでしょう。
しかし、残念ではありますが、その点に関しては、目をつぶっていただくほかありません。
わたしとしても、正道でないことは十分認識しています。
ただ、これよりよい方法が見つかりません。
八方丸く収まるという方法がないのであれば、「より損害の少ない方法」を模索するしかありません。
それこそが、「プロの仕事」であると認識しています。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日