〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
先日、仙台市内のある学習塾の塾長様と意見のやり取りをする機会がありました。
きっかけとなったのは、その塾長様が、ある受験関係者の方に宛てたブログの内容についてです。
わたしのほうで、その内容の詳細を確認したい点が出てきました。
そこで、当方より問い合わせを差し上げ、塾長様からは丁寧なご回答を頂戴しました。
そして、塾長様の受験に対する赤誠・衷情を深く知るところとなりました。
塾長様から貴重なお話をお聞きするに及び、わたしも「家庭教師という看板の重み」を再考してみました。
わたしは、日々、弊サイトそしてツイッターで、自らの考えるところを発信しています。
それらは、すべて「プロ家庭教師菊池」としての「看板」を背負った発言、書き込みです。
発言の際に生じる利益そして不利益は、すべて菊池に帰します。
ネット上にある情報は、匿名のものもあれば、実名のものもあります。
当然のことながら、実名でのものは、匿名のものよりも、その信憑性は「高い」と見なされます。
他方、何らかの意図をもって、真実でない、あるいは、信憑性に乏しい情報を実名で流せば、「強烈な毒」にも変じてしまいます。
わたしの場合は、実名どころか、顔写真、動画、果ては自分の卒業した学校の卒業証明書までネット上に公開しています。
そういう点を踏まえ、わたしの記した不用意な書き込みが、「強烈な毒」となってしまうことは、可能な限り避けていきたいと考えています。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日