〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
仲間内で集まって話すような、いわゆる居酒屋談義のようなものは、文字にも残りません。
一瞬で消えてしまいます。
一方、ネットの書き込みは、ずっと残ります。
そして、わたしは、受験を生業としています。
ということは、弊コラムをお読みのご父兄の子息・息女の学歴に深く関与することになります。
社会経験のあるご父兄には、釈迦に説法になりますが、学歴というのは、非常に重要で、かつデリケートなものです。
東大理Ⅲの合格者以外は、大なり小なり、コンプレックスのようなものを感じた経験があるはずだからです。
ですから、日々このように受験すなわち学歴に直接関係してくるようなものを書いている身としては、特定の学校・地域・受験関係者について、滅多なことは書けません。
ネットの世界で、実名による発信をしようとすれば、いいことならば遠慮なく書けます。
ネガティブなことは、筆が鈍ります。
一方で、ネガティブな情報を求める人たちがいるのも事実です。
というのも、実名によるネガティブな情報は、「何でもあり」のネットの世界であっても、見つけるのに困難だからです。
そうなれば、実名によるネガティブ情報には、信憑性は別にして、どうしても飛びつく人が出てきます。
わたしもネガティブな情報を発信するときには、ある種の慎みのような気持ちを、引き続き持っていく必要があると改めて感じています。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日