〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
「分かりやすい指導を心がけています」
「成績の上がる指導を目指しています」
受験関係者であれば、どこもこのようにうたっています。
わたしもそうです。
そして、生徒さんやご父兄も「分かりやすい指導」「成績の上がる指導」を歓迎します。
厳密に言うと、「分かりやすい指導」と「成績の上がる指導」は違います。
ただ、成績が上がるためには、まず当該指導を「分かる」必要があります。
「分かりやすい指導」とは、生徒さんのレベルに合ったものというのが、大前提になります。
しかし、意外に感じるかもしれませんが、生徒さんやご父兄が、ほんとうに「自分のレベルに合った指導」を望んでいるのか、いぶかしく感じることがあります。
むしろ、「自分のレベルからかけ離れた高度な指導」つまり、よく分からないものを歓迎している雰囲気があるのではないかということです。
それは、トップクラスの生徒さん、そういう生徒さんをお持ちのご父兄に感じます。
特に、トップ層をターゲットにした塾のテキストを見ていると、それは確信に変わります。
「分からないものを歓迎するなんて、まさかそんな.....」とお感じになる方がいらっしゃるかもしれません。
が、そうした需要は確実にあります。
「よく分からないものを歓迎する」.....
こうした人間の心理を理解する手立てとして、お経や戒名にそれがあると思うのです。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日