やっても成績が上がらないor下がっていく受験生の特徴 その2 2018/12/02

前回の続きです)

やっても成績が上がらない、もしくは、下がっていく受験生に見られる傾向の第二点目は、「底の浅い学習」をしているということです。

「底の浅い学習」とは、具体的に申し上げると、過去問演習でも、受験関係者の出す課題でも、「早く終わらせよう、終えて次に行こう」とばかりしていることです。

早い話が、こうした受験生は、間違ったものを深く掘り下げません。

解答をサラッと読んだだけで「勉強をした」ことにしているケースは、ザラにあります。

また、模範解答を赤ペンでノートに書き写すだけで、その意味をよく顧みることがないという事例もあります。

「模範解答の書き写し、書き写すだけ」は、平均点の取れない生徒さんが、学校の副教材ワークを学校へ提出する際に、方便としてやることです。

これを勉強だと思ってもらっては困るのです。

「次に同じ問題が出てきたときに解けて、初めて及第点」という意識を持たずして、結果は出ません。

特に中の上以上、高校入試で言うなら、偏差値55以上のところを狙うのであれば、そういう意識が希薄である限り、成績が上向くことはありません。

受験近くになれば、当然、問題自体も難しくなってきます。

となれば、今まで何とかなってきたとしても、10月あたりから成績が下がり始めることはあり得ます。

適切でないやり方を繰り返していれば、そこから抜け出るのはなかなか困難です。

「間違いを決して見逃さず、しっかり理解していく」.....

当たり前のことですが、この直前期、このことの重要性を今さらながら感じます。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日