高専進学のメリット・デメリット その4 2019/02/08

前回の続きです)

前回までは、デメリットばかりを述べてきました。

しかし、当然のことながら、高専には大きなメリットがあります。

ここでは2点挙げます。

まずは、就職率の高さです。

仙台高専の公式発表によれば、高専5年の課程を修了した段階で、就職54%、大学への編入を含む進学46%となっています。

就職は引く手あまたのようです。

厳しい環境でみっちりと専門知識を学んだのですから、それも当然です。

確かに、出世については、大卒者の後塵を拝してしまうのかもしれません。

その一方で、専門知識を持っていることは、大きな強みです。

文系のわたしは、特にそれを実感します。

そして、第2点目としては、大学編入時のアドバンテージです。

例えば、東北大学工学部に編入を希望する際、課されるのは、英語・数学・物理・化学の4科目です。

英語は、TOEICやTOEFLといった民間の資格試験のスコア提出が求められます。

筆記試験は、数学・物理・化学です。

通常ですと、入学には、センター試験+二次試験が必要です。

センター試験では、国語・社会といった文系科目の学習もやる必要があります。

編入試験ではそれが免除されています。

実際、昨シーズン、仙台高専では、東北大に2名の合格者が出ています。

以上、わたしが考えるところをつらつら書き連ねてまいりました。

繰り返しになりますが、高専に進学すれば、「生徒」ではなく、「学生」になります。

高専という卓越した教育機関を生かすも殺すも、受験生であるアナタ次第です。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日