〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
わたしとしては、生徒さんやご父兄に、進学先を強要したりすることはありません。
ましてや「○○の受験は認めない」などと言ったりするつもりもありません。
そして、志望校の目標達成を強要するつもりもありません。
かなり高い目標校を掲げていても、時間の経過とともに、ランクを落とす.....
現実的な選択をする.....
こういった「名誉ある撤退」は一向に構わないと考えています。
志望校への入試突破は、生徒さんが自らの力で勝ち取るものであるからです。
し・か・し.....!
目標とする学校、ましてや実力よりはるかに高いところに行きたいという意志があれば、今から覚悟を決める必要があります。
これなくして、目標達成することは限りなく不可能に近いです。
そして、フワフワした気持ち、浮ついた気持ちで、そして極めて能天気かつ無邪気に「○○高校に行きたいで〜す」と語ってほしくありません。
「自分で言ったからには、腹を決めて言葉通りにしてほしい」
こう申しているだけです。
そして、高い目標を口にしながら、中2の今の時期に腹が決まらなければ.....
その目標は、夢で終わってしまうという覚悟は十分にしていてくださいということを申しているに過ぎません。
幸い、中2の生徒さんの、「本人・ご父兄・指導者」の意思統一は図れました。
わたしも生徒さんやご父兄が腹を決めたからには、それなりの覚悟をもって臨みます。
しかしこれは、序章にすぎません。
これから本格的な格闘が始まります。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日