中2生、決心せり 〜これから本格的な格闘が始まる〜 その1 2019/03/17

3月2日付のコラムで、中2生の志望校に対する中途半端な気持ちについて、述べました。

「これではマズい」と感じたわたしは、その後、中2生たちとご父兄に、志望校について、親子で話し合ってもらうよう、お願いしました。

話し合ってほしい内容は、次の通りでした。

 

(1)志望校、あるいは、方向性をきちんと話し合ってほしい

(2)「○○に行きたい」という意向は、ホンキなのか、あるいは、単なる願望なのか、どうなのか

(3)「○○に行きたい」という気持ちがホンキなら、この1年、厳しい勉強に耐えるだけの覚悟はあるのか、どうなのか

 

以上を3月末までに親子の間で、意思統一してほしい旨を、ご家庭にはお伝えしました。

すると、どのご家庭も、わたしがお願いしてからすぐに、ご家庭間で話し合いをしてくださいました。

こういうところは、ご家庭の意識の高さを感じます。

結果、中2生は、どの生徒さんも、志望校をしっかりと持ち、そこに邁進していくということで、回答をいただきました。

わたしは、正直申しまして、エ?エ?エ?という気持ちでした。

何軒かのご家庭からは、「まだ志望校については、決めあぐねている。もう少し様子を見ながら.....」というような答えが返ってくるものと予想していたからです。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日