〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
では、わたしにとって、「実績」とは何かと問われれば、回答は「いかに生徒さんが第一志望を叶えるか」となります。
家庭教師という指導体制をとっているため、生徒さんの習熟度は様々です。
京大・東北大を突破できる生徒さんもいます。
学校の授業について行けない生徒さんもいます。
習熟度は様々でも、ご父兄はそれぞれ「第一志望」をお持ちです。
生徒さんのほうは、自身の「第一志望」を必ずしもはっきりと持っているわけではありません。
そういうものを持っている生徒さんには、第一志望が叶うように、できる限りのことをしています。
そして、それが叶うことが、わたしにとって「実績」になるだろうと考えています。
とはいえ、そうした考え方は、必ずしも「分かりやすい」ものではありません。
難関どころを並べた実績は、誰が見ても「分かりやすい」です。
一方、いくら生徒さんの「第一志望」が叶ったとしても、その「第一志望」の学校には、第一志望で入学する人もいれば、不本意な形で進学する人もいます。
それゆえ、難関どころのない「実績」は、どうしても「分かりにくさ」は否めません。
これは、たぶん、個別指導塾の「実績」も似たところがあります。
しかし、わたしとしては、「自分の考え方をご理解していただけれる方だけが分かればよい」と考えています。
わたしの「実績」をしっかり公表し、あとはご父兄が判断する.....
そういう方針は今後も変わりません。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日