受験関係者が(怒)(怒)(怒)!!!となるツボ その2 2019/06/17

前回の続きです)

第二点目は、生徒さんが嘘をついたときです。

特にそれは、課題がらみに関して起こります。

この場合の「怒りスイッチ」の大きさは、前回述べた物の比ではありません。

典型的な例は、

「実は課題をやっていないのに、やったものを学校に忘れてきたという」

「解答を丸写しして課題をやってきたことにする」

この2つです。

「実は課題をやっていないのに、やったものを学校に忘れてきたという」場合については、ホントにそういうこともあるでしょう。

しかし、かなりの確率で、それは自身の怠慢を取り繕うための方便でしかありません。

塾の先生によっては、学校に取りにいかせたり、その場でその課題が終わるまで、居残りをさせるということをなさっているようです。

わたしのように家庭教師という指導体制を取る場合、そのような措置を取るのはシステム上、困難です。

よって、そのような言い訳は認められない旨を告げ、今度同じことがあった場合は、ご父兄に報告すると伝えます。

「解答を丸写しして課題をやってきたことにする」というのは、論外です。

疑わしい場合は、似た問題を再度解かせます。

「これは絶対にやっていない!」と確信した場合は、容赦なく(怒)(怒)(怒)!!!となります。

当然です。

このように書いてみると、受験関係者の「怒りスイッチ」には、客観的な理由があります。

生徒さんたちは、上記をよくわきまえて分別ある行動をとってほしいです。

怒りたくて怒っている受験関係者はいませんから。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日