〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
今までわたしが担当した生徒さんの中には、二華中・青陵中の合格者がいます。
合格した生徒さんは、能力的に高いことは言うまでもありません。
加えて彼らは基本に忠実であり、かつわたしの指導することに聞く耳を持ってくれました。
「聞く耳を持った」というのは、指導の際にフンフンとうなずくだけではありません。
できる限りわたしの指導を取り入れてきたということです。
そうした生徒さんにとって、自分が何か特別なことをしたとは感じていないでしょう。
彼らは、二華中・青陵中への合格を願い、自然体でわたしの指導を実践してきました。
彼らが何か特別なことをしてきたかと言えば、全くそんなことはありません。
「当たり前のことを当たり前のようにしてきた」というだけです。
ところが、相応の能力はあるのに、指導されたことをちょっとでも実践してみようという気持ちがない受験生が一定数います。
これも性分なのだと言えばそれまでなのですが、残念なことです。
いつの日か、そういう性格は治るのかもしれません。
しかし、ハッキリしているのは、現在の彼らのような生徒さんを、二華中・青陵中は欲しがっていないということです。
この点、明確にしておきます。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日