初心者ご父兄向け 仙台・宮城の高校受験ホンネの入門 その3 2020/07/12

前回の続きです)

(3)ローカルルール3 学習塾は進学プラザが最大手

学習塾の最大手は、前回のコラムでも述べた進学プラザグループです。

また、難関校への合格者に関しては、ひのき進学教室も活躍しています。

さらに、河合塾や栄光ゼミナールなど、全国規模の塾も展開しています。

そういう大手を取り巻く形で、中規模の塾、あるいは個別指導塾、家庭教師派遣会社が展開しています。

県内の塾の評価については、難関校、とりわけ仙台一高・二高に何人の合格者を輩出できているかで決まってきます。

これはちょうど、「高校が何人の東大合格者を出せたか」で評価が決まってくるのと同じです。

一方、合格者の絶対数は多くないものの、「合格率」で奮闘している塾もあります。

 

☆補足 「昔のルール」と「今のルール」の違い

仙台・宮城の高校受験は、今から10年ほど前に大きくルールが変わりました。

変わった点を2点挙げます。

 

1.公立高校の学区制撤廃、男女共学化

現在、高校受験のことをお考えのご父兄にとって、県内の公立高校なら、どこでも、誰でも入学できるのは「当たり前」になっています。

しかし、そういうルールになったのは、10年ほど前からです。

それ以前は、男女別学の学校も多く、住んでいるところで行ける高校の制限がありました。

2.仙台二華中・青陵中の出現

こちらは中学受験の話になりますが、高校受験にも両校の設立は大きな意味を持っています。

 

以上のことが分かっていれば、だいたいの話にはついていけます。

参考にしていただければ幸いです。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日