〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
受験生の模擬試験も次第に回を重ねつつあります。
模擬試験では、当然のことながら志望校の判定結果が出ます。
「志望校」に手が届いている人、もう少しで届きそうな人、あと一歩の人、ほど遠い人.....
結果はそれぞれです。
その結果を見て、今後どのようにするか、あるいはどのようになるのか、生徒さん・ご父兄・菊池の三者で思案を巡らすことになります。
ここで、特にご父兄は「今後どのくらい伸びるのか」ということを気になさいます。
さらに「どこ辺りが着地点なのか」ということも大いに関心をお持ちになります。
では、今後どういう生徒さんが伸びていくのでしょうか。
その答えは、「惚れた学校」があるかどうかです。
多くの生徒さんは、何がしかの「第一志望」を持っています。
そして、「できればそこに入れればいいな」と考えています。
しかし、「惚れた学校」とはそういう学校ではありません。
「どうしても○○高校に入りたい」.....
「○○大学じゃなくちゃ、絶対にイヤだ」.....
そういう学校のことを言います。
生徒さんがこういう感じですと、「○○学校に惚れている」ということになります。
「惚れた学校」のある生徒さんは強いです。
それは、誰かに恋愛感情を抱いているのと同じです。
「惚れた」状態になれば、「思う相手」を慕い続けて、一生懸命に努力しようとするでしょう。
受験勉強もそれに相通じるものがあります。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日