〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
生徒さんの中には、発達障害のために、こうした準備がきちんとできないというケースもあります。
それは仕方がありません。
わたしは、「努力してもできない」生徒さんのことを怒るつもりはありません。
しかし、やれる能力があるにもかかわらず、事前準備をサボる生徒さんは許しません。
幼稚園児のお片付けの後始末をやりに来ているわけではないからです。
そういう生徒さんにはこう伝えることにしています。
「どこに何があるのか分からない状態にしていても、あなたは困らないかもしれないが、わたしは困る。
なぜなら、あなたの親御さんから貴重な指導料をいただいているから。」
わたしの目の前で、生徒さんがガサゴソと捜索している姿を見せられるときほど、空しく感じることはありません。
こういうくだらないことで、時間をムダにしたくないからです。
そもそもわたしは、指導をお引き受けする段階で、態度の悪い生徒、やる気のまるっきりない生徒はシャットアウトしています。
そういうこともあって、ご同業の方に比べて、わたしの担当する生徒さんは、レベルが高いと思います。
レベルの高さを維持するためにも、生徒さんの勉強以前の態度で、神経の磨り減るようなことは極力したくありません。
今後もこの方針は堅持していきます。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日