高3生 大学受験生の仕上がり具合 その1 2020/12/10

大学受験生である高3生の生徒さんたちは、今から本格的な入試の季節に入ります。

すでに進路が決まった生徒さんもいますが、多くはこれからです。

人によっては2月終盤までの長丁場が続きます。

こうなってくると体力勝負です。

彼らの仕上がり具合を見ていると、いろんなことに気づきます。

今回のコラムでは、その中でも2点、取り上げてみることにいたします。

第1点目が、今さらながら「基礎の大切さ」です。

これは、大学受験生に限らず、高校受験生、中学受験生についても同様です。

この基礎がないと、どうにもこうにも積み上げれらません。

その中でも「ウワッ!」と思うのが、問題文の読み誤り、問題文の意図を理解できないということです。

問題文の正確な理解というのも、「基礎のうち」となります。

特に大学入試問題になると、中学・高校入試とは比べ物にならないくらい、問題文は複雑かつ長文化します。

まあ、入試問題は選抜試験、すなわち受験生をふるいにかけることが目的です。

そのため、必要以上にまどろっこしい書き方になるという側面はあります。

しかしながら、問題の意図を取り違えてしまうことになれば、それは致命傷になってしまいます。

事実、模範解答を見たり、わたしの解説の後、「そういう意味だったのか.....」などということはよくあります。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日