発達障害・学習障害はまだまだ知られていない! その3 2021/01/10

前回の続きです)

家庭教師という指導形態を取っていると、発達障害という生徒さん、あるいは発達障害と思われる生徒さんは、ちょくちょく担当することになります。

発達障害といっても、各人各様です。

学習指導においては、学習障害、そしてADHDが2大マターです。

学習障害は、学習能力に大きな支障があるケースです。

ADHDは、忘れ物が極端に多かったり、整理整頓が極端に苦手だったりするケースです。

その中でも、学習障害は、受験と直結します。

わたしも、これまで学習障害という判断を医師からされた生徒さん、あるいは学習障害と思われる生徒さんを担当してきました。

そこで感じたことは、「本人の努力不足」ということで片づけられない生徒さんは、想像以上にいるということです。

彼らの多くは、まじめです。

素直で優しいです。

そして彼らにとって大変なのは、「一見すると、ごく普通の生徒に見える」「ごく普通の生徒にしか見えない」ことです。

これが、知的障害であるとか、視覚障害のように、支援学校にいるという生徒さんならば、それなりの配慮はできます。

しかし、発達障害・学習障害の場合は、普通学級のクラスメイトとして、一定数います。

そのため、逆に他人の理解を得にくいという側面があります。

わたしとしては、自分たちがごく簡単にできることを、そのようにできない生徒さんがいるということを、心にとめていきたいと思います。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日