〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
前回述べた「英語の手当て」について、「どの程度に『手当て』をすればいいのか」という疑問は当然あると思います。
もちろん、「手当て」は厚いに越したことはありません。
ただ、あまりにそこばかりに集中してしまっては、入試に差し支えてしまいます。
小6の時点で英検5級を持っていれば、まずまず何とかなるのではないでしょうか。
英検4級くらいもあれば、余裕をもって二華中の英語の授業についていけるでしょう。
各方面から聞くところによると、二華中に合格するくらいの生徒さんですと、小学校の段階で、英検4級は珍しくないようです。
それから、「ニュートレジャー」の内容をしっかり理解できて、それなりの成績を取っていこうと思えば、「新中学問題集」(業界では「新中問」と呼ばれています)のような問題をしっかりこなしていかなくてはなりません。
このところ、大学入試に出てくる英文は、年々多くなってきています。
センター試験や共通テストの問題を見ていてもそうです。
「決められた時間で、多量の文章を的確に読んでいく」ことが必要とされています。
「ニュートレジャー」は、そうした点も考慮に入れて作ってあります。
二華中受験をお考えのご父兄は、以上のような点もお含みおきください。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日