〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
指導依頼のお問い合わせがあるとき、しばしばご父兄からお聞きするフレーズに「うちの子は勉強やらないんです」というのがあります。
ご父兄からこのフレーズを聞いたとき、一応は「ああ、そうなんですか〜」とリアクションはします。
しかし、実のところ、ご父兄からのこのフレーズをそのまま受け取っているわけではありません。
「勉強やらないんです」の基準というのは、ご父兄ごとに違っているのを感じます。
事実、トップ層という生徒さんのご父兄も、こういう言い方をされる方が意外といらっしゃいます。
ただトップ層の場合は、もともと一定水準以上の力はあります。
「勉強やらないんです」といっても、学習の苦手な生徒さんのケースとは、かなり様子が違います。
そういう生徒さんも、あと一押しすると、しっかり学習をするようになるということも多いです。
以前、某ナンバースクールの生徒さんを短期で担当したとき、そのご父兄が、「うちの子供はいかに勉強しないか」を切々とお訴えになっていらっしゃいました。
実際に担当してみて、確かにちょっと甘い部分は感じられました。
とはいえ、「この生徒さんで『勉強しない』って親御さんから思われるんだったら、自分の生徒さんのほとんどは『論外』ってことになっちゃうな」と感じたものでした。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日